ニュース
2021.11.08
世界文化遺産の富岡製糸場にて「スマホでチャレンジ!富岡製糸場ARクイズ」の提供を開始しました
この度、世界文化遺産の富岡製糸場にて「スマホでチャレンジ!富岡製糸場ARクイズ」の提供を開始しましたので、お知らせ致します。
富岡製糸場は、群馬県富岡市に日本初の本格的な器械製糸の工場として設立され、当時の建物をはじめとする多くの文化財が保存されています。現在は群馬県を代表する観光スポットとして、毎年多くの見学客が訪れています。
弊社はDX導入・ARコンテンツの作成に強みを持ち、地域の活性化や、子供たちが楽しみながら学べる機会を創出したいとの思いから、ARクイズを提供させていただくこととなりました。館内にあるQRコードをスマホ・タブレットで読み込むと、AR(拡張現実)上に富岡製糸場に関するクイズが表示されます。アプリのダウンロード等は不要で、誰でも手軽にお楽しみいただけます。
クイズの内容は、小学生高学年向けとなっており、全部で8問。全問正解した方には、富岡製糸場よりオリジナルグッズをプレゼントいたします。
※グッズの数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
本コンテンツは、2021年11月8日(月)より2022年3月31日(木)までの提供予定となっております。ぜひこの機会に、お楽しみ頂ければと思います。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■富岡製糸場
富岡製糸場は、1872年に群馬県富岡市に設立された日本初の本格的な器械製糸の工場で、初期の建造物群は国宝および重要文化財に指定されています。2014年にはUNESCOの世界遺産に登録され、現在は群馬県を代表する観光スポットとして多くの見学客が訪れています。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/

© ProVision Inc. All Rights Reserved.