ニュース
「ePARA2021~バリアフリーeスポーツ企業懇親戦~」にシステナグループ合同チームで出場します
本イベントは、eスポーツを通じた障がい者雇用の促進・支援を行う企業「株式会社ePARA」が主催するオンラインeスポーツ大会です。持続可能な開発目標(SDGs)を念頭に、企業の事業規模や業種、そして障害の有無の壁を越え、eスポーツを通して参加者同士が交流することを目的として開催されます。
ProVisionは、システナグループ会社である「東京都ビジネスサービス株式会社」、同じくグループ会社が運営する「しょう害者就労支援センター コレンド」と合同でチームを組み、出場致します。
2021年11月2日(火)には「しょう害者就労支援センター コレンド」にて、本大会で使用されるゲーム「PUBG Mobile」の体験会が行われました。初めて「PUBG Mobile」に触れるコレンドの方々と株式会社ePARAの方でチームを組み、実際に動作を確認しながらゲームをプレイするなど、当日に向けて和やかな雰囲気の中で準備が進められました。
「PUBG Mobile」とは、最大100人の参加プレイヤーが無人島に降り立ち、最後の1人になるまで生き残りをかけて戦うバトルロイヤルゲームです。チームは最大4名で、チーム内の誰かが生き残れば勝利となります。
本イベントの様子はYouTube Liveにて配信されますので、是非ご覧ください。
〈イベント概要〉
タイトル:ePARA2021~バリアフリーeスポーツ企業懇親戦~
日時:2021年11月13日(土)11:00~12:30
ゲームタイトル:PUBG MOBILE
参加者数:最大15チーム(60名)※募集は終了しています。
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=m2aBeuswu14
公式HP:https://epara.jp/epara2021/
■株式会社ePARA
eスポーツを通じて、障害者が自分らしく・やりがいをもって社会参加する支援を行っています。支援活動の一環として、バリアフリーeスポーツに関するニュースの取り扱いや、バリアフリーeスポーツ大会の企画運営を行っています。
今後もProVisionは、eスポーツを通じた企業交流活動に積極的に参加して参ります。
