ニュース

2022.03.09

【TV紹介/世界遺産でも採用】「PRO×AR」サービスページリニューアルのお知らせ

PRO×AR

この度、ARコンテンツ制作サービス『PRO×AR』のサービスページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。

 

今回のリニューアルでは、『PRO×AR』の特徴や活用事例、料金例などの情報をより詳しく、視覚的にわかりやすくお伝えできるデザインに変更いたしました。

 

【リニューアルサイトはこちら】https://www.pro-vision.jp/lp/pro_ar/

 

 

■世界遺産富岡製糸場やプロバスケットボールチームでも採用

事例紹介

名刺やWebチラシでの営業活動、企業PRの他にも、世界遺産の富岡製糸場やプロバスケットボールチーム、ビーチサッカーチームなどスポーツの現場など、幅広い分野で弊社のARコンテンツをご活用いただいております。リニューアルしたサイトでは、実際に弊社が提供したARコンテンツの事例を多数掲載しております。

 

■TVでも紹介され注目度が高い『PRO×AR』

取材風景

2022年1月21日放送のテレビ神奈川『tvk NEWSハーバー』にて、弊社が提供する様々なARコンテンツをご紹介いただきました。

 

 

■『PRO×AR』主な4つの特徴

(1)AR技術で顧客満足度に+αを

展示会やイベントなど様々な場でARを使用することで、よりイメージしやすく効果的なPRが可能です。

(2)限られたスペースが無限大に

ARを通して、現実では難しい大きさの物を映し出す事も可能です。

(3)専用アプリが不要、スマホのカメラだけで簡単AR 

Web・ブラウザベースのためアプリのインストールが不要です。
※Web ARのみ。Spark ARはInstagramアプリのインストールが必要です。

(4)数字として残せる!アクセス解析も可能 

Web ARはGoogle Analytics、Spark ARはSpark AR Hubツールでデータ解析が可能です。

 

 

■お客様のご要望に合わせてARをオーダーメイド

お客様のご要望に沿ってオーダーメイドで制作いたします。

なお、ARコンテンツは、静止画コマ送りの場合、20,000円から制作可能です。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

■お問い合わせ、ご相談はこちら

ARコンテンツを活用したプロモーションや営業活動にご興味のある方は、以下よりお問い合わせください。
PRO×ARお問い合わせページ:https://www.pro-vision.jp/lp/pro_ar/#contact

 

 

■SNS/YouTubeのご紹介

『PRO×AR』に関する更新情報や事例などを、毎日SNSで発信しております。また、弊社のグループ会社である株式会社システナのYouTubeチャンネルにて、『PRO×AR』のご紹介をしております。

Twitter:https://twitter.com/ArProvision

Instagram:https://www.instagram.com/pro_ar_provision/

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=WOC-JsvbAMs

 

 

【お問い合わせ先】
担当:NI事業部 原口 翔太郎
TEL:045-872-4000
Email: info@pro-vision.jp
URL:https://www.pro-vision.jp/lp/pro_ar/#contact